九州大学 グローバルイノベーションセンター
福田 晋 教授 新センター長就任のお知らせ
[2021.04.01]
NEW!
グローバルイノベーションセンターと福岡県直方市が連携協定を締結
[2021.02.08]
NEW!
GIC概要を2020年度版に更新しました。
右の「GIC概要」のバナーをクリックすると、新しいウィンドウが開き、概要が表示されます。
(終了)
【第21回 GICセミナー [2020.2.7]】
「SiCパワーデバイス:Siパワーを原点とした技術進展の歴史と製品化動向」
講演者 : 九州大学GIC客員教授 川村 啓介 氏
(終了)
【第22回 GICセミナー [2020.2.4]】
「イノベーションと組織」
講演者 : 九州大学GIC客員教授 松波 晴人 氏
研究成果
「一滴のしずくから5ボルトを発電
~雨滴などの流体からIoTの発電技術を開発~」
吾郷教授らによる共同研究の成果が 科学雑誌 Nano Energy(インパクトファクター15.55)に
2019年12月6日付でオンライン掲載されました。
[2019.12.16]
(終了)
【第20回 GICセミナー [2019.11.15]】
―2次元材料のエレクトロニクス応用と新産業創出へのオープンイノベーション―
講演者 : 九州大学GIC客員教授 西山 彰 氏 他
研究成果
「3Dプリンタによる超複雑形状シリカガラスの開発に成功!
~超複雑形状、オンデマンドでの石英ガラス製品が作製可能に~」
藤野教授らによる研究はJST大学発新産業創出プログラム(START、JPMJST1711)からの支援により
行われ、2019年10月15日(火)にCEATEC 2019(幕張メッセ)において発表されました。
[2019.10.15]
(終了)
【第19回 GICセミナー [2019.9.27]】
―ガラス基礎科学研究の進展と新産業創出へのオープンイノベーション―
講演者 : 九州大学GIC客員教授 山本 清 氏 他
(終了)
【第18回 GICセミナー [2019.7.26]】最新VR/AR技術と有機エレクトロニクス
講演者 :九州大学GIC客員教授 木村 雅之 氏 他
九州大学産学連携センターは2016年10月1日、グローバルイノベーションセンターに生まれ変わりました。
大橋キャンパスのご利用案内等